場面緘黙親の会

場面緘黙親の会は、場面緘黙症・選択性緘黙の子どもを持つ親や支援者のための任意団体です。場面緘黙は原因や診断、治療や克服方法など知られていない事が多いため、交流の場としてLINEオープンチャットやはぴもくcafeなど保護者主体で活動しています。

投稿者: 辻田 和彰

保育の友

【啓発活動】会長辻田和彰が執筆したエッセイが「保育の友」2025年7月号に掲載されました

2025年6月9日出版の保育専門誌「保育の友」(2025年7月号)に、場面緘黙親の会の会長辻田和彰が執筆したエッセイが掲載されました。 保育の友(2025年7月号) ※こちらの紹介ページから以下のエッセイの一部が試し読み […]
読売新聞

【啓発活動】会長辻田和彰・副会長辻田那月の活動が読売新聞京都版朝刊に掲載されました

2025年1月11日読売新聞京都版朝刊に、場面緘黙親の会の会長辻田和彰、副会長辻田那月のインタビュー記事が掲載されました。 同じ内容が読売新聞オンラインでも掲載されました。 京都:悩める保護者 寄り添う :地域ニュース […]
日本特殊教育学会第62回大会

【研究発表】日本特殊教育学会第62回大会にて副会長の辻田那月がポスター発表を行いました

場面緘黙親の会副会長の辻田那月が、「日本特殊教育学会第62回大会」で2024年9月6日(金)にポスター発表を行いました。 【2024年9月6日(金) 】日本特殊教育学会第62回大会 辻田那月発表情報 ・演題名:「場面緘黙 […]