幼稚園に親が行って扉越しに声掛けしたらトイレができ始めた

場面緘黙親の会LINEオープンチャットに書き込みのあったユウキさん(仮名)のトイレ対策の体験談が参考になりましたので、緘黙マガジン編集部が編集して紹介します。

場面緘黙のお子様ではトイレ問題が起こりやすいのですが、ユウキさんの娘さんは幼稚園の活動中におしっこが出ないのが悩みだそう。

どんな時におしっこが出ないのか、どんな理由で出ないのか、ユウキさんが娘さんと一緒に分析しています。

また、ユウキさんが幼稚園で介入することで徐々におしっこができるようになった対策方法も教えてくれました。

ユウキさんの経験を通して、場面緘黙児が幼稚園のトイレでどのように困り、どんなことをすれば改善されていくのか、参考にしてもらえたらと思います。

※この記事に記載された体験談は、あくまでも個人の感想になり、情報として決め付けるものではなく、様々な可能性やヒントを読者の皆様にお伝えする目的になります。内容が気になる場合は、専門家にご相談ください。

娘が幼稚園の活動時間中にはトイレができません

うちには幼稚園に通う年中の娘がいます。

娘は幼稚園にいる時間中、トイレでおしっこができません。

みんなと同じタイミングでトイレに行って、座るところまではできるようです。

しかし、おしっこが出る前にトイレから出てしまうようで、おしっこができないまま終わりにしてしまいます。

できない理由は「焦り」と「見られる緊張感」

娘に理由を聞くと、主に2つのことを私に伝えてきました。

1つ目は、

「なかなかおしっこがお腹の中から出てこない。そのうちにみんなが先に教室に戻って、やることが進んでしまいそうで嫌」

このように、本人には焦りがあるようです。

一般会員に申込む

 

会員ユーザーのログイン