緘黙っ子って家ではこんな子

場面緘黙の子どもは外では不安で話せない、自分を出せない場合が多いですが、家では実際どんな子なのでしょうか。
家では明るく、元気で、よく喋るのに…なかなか家での様子は外では出せない。
本当はこんな子なんだけど、なぜ?と思われる親御様は多いのではないでしょうか。

この記事では、実際に場面緘黙のお子様をもつ親御様からの体験談を募集し、その中から参考になるご家庭の体験談を紹介します。
体験談を通して、他の緘黙っ子って家では本当はこんな子なんだと知り、ご自身のお子様の良いところを見出だせるような機会になれたら嬉しいです。

※この記事に記載された体験談は、あくまでも応募していていただいた個人の感想になり、情報として決め付けるものではなく、様々な可能性やヒントを読者の皆様にお伝えする目的になります。内容が気になる場合は、専門家にご相談ください。
※( )には、体験談回答者のお子様の状況がわかるように、現在のお子様の大まかな学年と性別を記載しています(現在の学年だけではなく、過去に体験された話も回答していただいています)。

我が家の緘黙っ子って家ではこんな子

よく笑いよく歌う息子は本当に可愛く、私達家族にとって大切な宝物

家では本当に優しく元気いっぱいな子です。三兄弟の真ん中っ子なのですが、最近産まれた自分の弟のお世話も大好きで、弟が泣いていると母より先に駆け寄りトントンしています。家の中で家族だけであれば、他の同年代のお子さんと変わらない会話ができます。
また、真っ暗な二階に一人でおもちゃを取りに行ったり、公園では知らない子がうじゃうじゃいる遊具に平然とチャレンジしたり、、、すごく強い部分もあるなぁと親ですら驚く一面もあります。
歌や踊ることも大好きで、好きな歌をよく歌っています。最近はポケモンと折り紙、塗り絵などにハマっています。
よく笑いよく歌う息子は本当に可愛く、私達家族にとって大切な宝物です。
(みかんさん 就学前・男児)

幼稚園の発表会ではセリフは出ないけど、家では舞台女優のように披露してくれる

基本的に、私(母親)や家族(父親、弟)がいる場では元々発話がありました(挨拶だけは苦手でした)。園でまったく話せない頃から、お友達のことや園であったことを家ではたくさん話してくれていました。その他、謎の歌をたくさん作って歌っていたりうるさいくらいで、家ではとても明るいです。
幼稚園の発表会の劇では、ステージに立つと無の顔になり一言もセリフが出なくなってしまいますが、本当はお話の最初から最後まで他の子のセリフも全て覚えていて、それを家では舞台女優のように披露してくれます。

一般会員に申込む

 

会員ユーザーのログイン