第15回「はぴもくcafe」交流会in京都レポート 更新日:2023年11月22日 公開日:2023年8月16日 はぴもくcafe京都親の会活動 2023年7月15日に行われた第15回「はぴもくcafe」交流会in京都について、イベントレポートとして紹介します。 京都のリアル会場では5回目。 今回は初の試みとなるお悩み相談会という形式で、はぴもくcafeを開催。 […] 続きを読む
自閉スペクトラム症併存の場面緘黙児は小学校就学で普通学級・支援学級をどう検討すべき?~5家庭の体験談~ 公開日:2023年7月27日 体験談 場面緘黙親の会LINEオープンチャットに書き込みのあった、5家庭の保護者の「自閉スペクトラム症(ASD)併存の場面緘黙児が小学校就学時に普通級・支援級をどう検討すべきか」についての体験談が参考になりましたので、緘黙マガジ […] 続きを読む
特別支援学級で頑張る場面緘黙の娘を本当に尊敬しています~マリさんの体験談~ 公開日:2023年6月30日 体験談 場面緘黙親の会LINEオープンチャットに書き込みのあったマリさん(仮名)の、特別支援学級に対する考え方が参考になりましたので、緘黙マガジン編集部が編集して紹介します。 小学5年生の場面緘黙児を持つマリさん。 娘さんは特別 […] 続きを読む
【セミナー報告】日本公認心理師ネットワークにて副会長の辻田那月が「場面緘黙の研究に基づく理解~ASDとの関連を踏まえて~」のセミナーを行いました 更新日:2023年8月31日 公開日:2023年6月11日 お知らせセミナー 場面緘黙親の会副会長の辻田那月が、「日本公認心理師ネットワーク」で2023年6月10日(土)に公認心理師の方々を対象にセミナーを行いました。 【2023年6月10日(土) 】場面緘黙の研究に基づく理解~ASDとの関連を踏 […] 続きを読む
【研究発表】第11回アジア児童青年精神医学会にて副会長の辻田那月がポスター発表を行いました 公開日:2023年6月5日 研究発表 場面緘黙親の会副会長の辻田那月が、「第11回アジア児童青年精神医学会」で2023年5月27日(土)にポスター発表を行いました。 【2023年5月27日(土) 】第11回アジア児童青年精神医学会 辻田那月発表情報 ・演題名 […] 続きを読む
「心配性で結構!」と開き直って保育園の先生に伝えまくって理解を得ていった~ゆりこさんの体験談~ 公開日:2023年5月29日 体験談 場面緘黙親の会LINEオープンチャットに書き込みのあったゆりこさん(仮名)の、保育園の先生との関係作りの体験談が参考になりましたので、緘黙マガジン編集部が編集して紹介します。 保育園の先生に相談をすればするほど、心配性だ […] 続きを読む
第14回「はぴもくcafe」交流会in京都レポート 公開日:2023年5月24日 はぴもくcafe京都親の会活動 2023年4月22日に行われた第14回「はぴもくcafe」交流会in京都について、イベントレポートとして紹介します。 京都のリアル会場では4回目の開催。 今回は緘黙パパの体験談として、「困り事を聞く方法~入学後・進級後で […] 続きを読む
第13回「はぴもくcafe」Zoom交流会in愛知レポート 公開日:2023年5月8日 はぴもくcafe愛知親の会活動 2023年4月8日に行われた第13回「はぴもくcafe」Zoom交流会in愛知について、イベントレポートとして紹介します。 今回は春休みに会って話したいという前回参加者様からのリクエストが開催のきっかけになりました。 本 […] 続きを読む
【論文掲載】日本場面緘黙研究会の「場面緘黙研究」創刊号 (第1巻第1号)に副会長辻田那月の論文が掲載されました 更新日:2023年9月18日 公開日:2023年4月3日 研究発表 日本場面緘黙研究会の学術機関誌「場面緘黙研究」の創刊号 (第1巻第1号)に、場面緘黙親の会副会長辻田那月の論文が掲載されました。 場面緘黙研究 創刊号 (第1巻第1号) ・論文名:日本における場面緘黙の研究動向 ―アブス […] 続きを読む
普通級+通級判定の場面緘黙児。就学前にたくさん動いたことで入学時から安心できた!~クミさんの体験談~ 公開日:2023年3月27日 体験談 場面緘黙親の会LINEオープンチャットに書き込みのあったクミさん(仮名)の、就学前の動き方によって入学後どうなったかという体験談が参考になりましたので、緘黙マガジン編集部が編集して紹介します。 場面緘黙の娘さんが、自治体 […] 続きを読む